★過去問分析一覧はこちらから★

現役中高生によるオンライン学校説明会「学校PR部」とは?

こんにちは。並木 (@chujulab_namiki) です。

みなさん学校説明会は行っておりますでしょうか?
必ずといってもいいほど多くの方が学校説明会に参加されるかと思いますが、そんな学校説明会の中でもひと際特徴的なオンライン学校説明会がありました。

その名も「学校PR部」

「学校PR部」では現役在校生によるオンライン学校説明会を開いている団体なのですが、今日はその「学校PR部」をご紹介したいと思います!

それではどうぞ!

1.学校PR部とは?

学校PR部とは「学校の先生方ではなく、現役の中高生が学校の説明を行い母校をアピールする」をコンセプトに「各学校の在校生だけで作り上げる学校説明会」を運営している学生団体です。

現役中高生が母校をアピールするオンライン説明会なので、一般的な学校の先生方よりもかなり生徒目線での説明会の内容(主に学校の施設や、授業の環境など)となります。

校パンフレットなどではわからないような細かい部分について色々知ることができるオンライン説明会かと思われますので気になる方は是非チェックしてみてください。

2.オンライン学校説明会で参加予定している学校について

2021/10/3に次回オンライン説明会で開催されます。
参加予定の学校は下記のとおりです。

1.獨協中学校
2.開智日本橋学園中学校
3.順天中学校
4.高輪中学校
5.城北学園 城北中学校
6.聖学院中学校
7.東京成徳中学校
8.東京電機大学附属中学校
9.かえつ有明中学校

上記参加予定の学校を受験する予定がある方は、是非オンライン説明会に参加してみてはいかかでしょうか。

3.次回開催日・オンライン説明会参加方法

次回開催日

次回開催日はこちらとなります。
残り期日も短いため、参加したい方は開催日に注意して応募をお願いします。

次回開催日:2021/10/3(日)

オンライン説明会参加方法

オンライン説明会に参加するには、下記「学校PR部」の公式サイトの一番下にある応募フォームから必要事項の入力をお願い致します。

必要事項の入力をすると、入力したメールアドレスにオンライン説明会に参加するためのzoomの入室コードが送られてきますのでそちらを使用して当日オンライン説明会に参加しましょう。

その他詳細な情報は上記の「学校PR部」の公式ページに記載しておりますので、是非チェックしてみてくださいね。

最後に

現役中高生によるオンライン説明会というのはかなり新しい取り組みなので、今までの説明会で得られない情報が色々得ることができそうで、参加校のすばらしさにさらに気づくことができそうですね。

また、「学校PR部」は様々なSNS(Facebook,Twitter,Instagram)をやっており学校説明会までの間も色々な情報を提供してくれておりますので、こちらもチェックしてみてください!
「学校PR部」の公式SNSは公式ホームページからいくことができます。