こんにちは、並木(@chuju_namiki)です
最近では学校説明会はオンライン説明会やWEB説明会を他の学校と合同で開催するのが主流となっています。
今まで記事でとりあげた中受ラジオが運営している「オンライン合同学校説明会」や首都圏模試センターが運営している「おうちde説明会&相談会」がまさにそれです。
しかし巣鴨中学校は単独でのWEB説明会を5/30に実施する予定となっています。単独でも参加者を集められるという自身があるからでしょうか。
それでは、どうぞ!
巣鴨中学校
立地
巣鴨中学校は東京都豊島区上池袋に位置しています。東京都豊島区巣鴨ではないので注意です。
最寄り駅は山手線「大塚駅」北口より徒歩10分、各線「池袋駅」・「板橋駅」東口より徒歩15分、東武東上線「北池袋駅」より徒歩10分、都電荒川線「巣鴨神殿駅」より徒歩8分、三田線「西巣鴨駅」より徒歩15分となっています。どの最寄り駅を選んでも駅から学校はやや距離があるので注意ですね。
合格実績
2020年度の巣鴨高校の合格実績は全て現役で東京大学が7名、千葉大学が11名、早稲田大学が30名、慶應義塾大学が15名と良い合格実績を残しています。
学部学科別で見ると全て現役で医学部医学科が40名というのも注目のポイントですね。もちろん上智大学や東京理科大学、MARCHにも多く合格者を出しています。
偏差値
巣鴨中学校偏差値は算数選抜入試の場合、四谷大塚の合格可能性80%偏差値で60、合格可能性50%偏差値で57とやや高めになっています。
しかし4科目入試ですと必要な偏差値は四谷大塚の合格可能性80%偏差値で52まで下がるので第一志望の家庭は4科目入試を検討した方が入りやすいでしょう。
巣鴨中学校WEB説明会の参加方法
本郷中学校の説明会に参加するのと同じように「ミライコンパス」というサービスのアカウントを作る必要性があります。
WEB説明会にもかかわらず2000人の定員が存在しているので早めに登録を済ませた方が安心ですね。受付期間が5/24までとなっているので応募の締め切りを過ぎてしまわないように気をつけましょう。URLを下記に添付しておきましたのでよかったら利用してください。
イベント | 巣鴨中学校(東京都)
null
まとめ
巣鴨中学校はホームページが作りこまれておりいきなり学校紹介動画が始まる仕様になっています。WEB説明会もしっかりと作りこんでくるのではと私は予想しています。WEB説明会の登録は締め切りが5/24までで定員もあるので早めに申し込むことをおすすめします。